TOP参加企業一覧活動内容働く皆さんへ法人の皆さんへ
TOP  >  働く皆さんへ
働く皆さんへ
新しい"企業選び"の基準をご提供。
"安心雇用マーク"の広がりが、皆さんを応援します。
はじめに
皆さんは、就職・転職活動において、どのような基準で企業を選んでいますか?

知名度ですか?企業規模ですか?業種ですか?立地やオフィスの立派さですか?賃金などの待遇ですか?

企業選びの基準は人それぞれだと思いますが、私達は皆さんに「雇用を大切に考えている企業かどうか」という視点を、基準の一つに加えてみてはいかがかと、ご提案します。
目先の条件だけで、企業選びをしていませんか?
一般的な社会人は、平均して40〜45年もの会社勤めをします。
たとえどんな企業でも、40年もの歳月の中では、良いときもあれば悪いときもあります。
取り扱う商品やサービスが変化すれば、組織体制や賃金体系、就業環境やその他様々な目に見える条件は、必ずといってよいほど変化を続けるものです。

そして何より、自分自身が大きな変化をするのです。
20代の自分に与えられる役割や期待、環境や条件は、10年後、20年後には当然変化します。

就職や転職を考えている方達の話を伺うと、「やりがい」や「条件」、「キャリアアップ」や「スキルアップ」などのキーワードを基準に挙げられることが多いのですが、果たしてそれだけが良い企業選びの条件と言えるのでしょうか?

仮に10倍の企業規模や知名度の差がある企業を比較したとき、社員一人一人の「やりがい」や「給与」、「環境」、「得られる経験」、「安定」などに、同じく10倍の差があるでしょうか?

約40年という長きにわたる社会人生活において、安定した就業環境を手に入れることは実に困難な時代となっていますが、より確率の高い道を選択することは可能です。
目先のイメージに捉われることなく、長い期間をトータルで考えたとき、「特定の誰か」ではなく、「社員全体」そして「雇用に対する考え方そのもの」を大切にする文化を有する企業であれば、自分自身が「特定の誰か」であるか否かに関わらず、安心して職務に取り組むことが出来るのです。
一人一人の姿勢が作る「安心雇用」
勿論、企業に対して一方的に「雇用の安定」や「社員を大切にすること」を求めるだけでは、意味はありません。
仮に、社員や雇用をとても大切にする企業が見つかったとしても、自分自身が「自分さえよければ」「安心や安定は与えられるもの」といった考えを持っているならば、その企業はその人を雇用することはないでしょう。
自分自身が、他の社員の「雇用の安定」を守るため、会社を大切にし、他の社員を大切にする姿勢を持ち、会社や他の社員の立場に立って考え、必要な努力を続けていけば、自然と自分自身も大切にされるその一員となる資格があるのです。
つまり、社員と企業は、お互いがお互いを大切にし合うことの出来る関係を築いてこそ、安心して働くことの出来る雇用環境が永続し、企業の発展と共にその好循環が拡大することに繋がるのです。
企業選びの新基準、「安心雇用マーク」
では、そのように"安心して働ける企業"を、どのように見つければよいのでしょうか?

多くの企業がホームページや各種求人サービスなどで、採用情報を発信しています。
しかしながら、それらの情報には勿論「魅力的」な条件ばかりが掲載されていて、基本となる雇用に対する「考え方」や「姿勢」といったものは、なかなか分かりづらいのが実情です。

そこで、一つの目安として、私達は"安心雇用マーク"の取得を企業に呼びかけることとしました。

“安心雇用”マーク例
このマークは、当ホームページにも記載されている「"安心雇用"推進10か条」を宣言し、社員が安心して働ける環境の創出、維持、拡大に向け努力する姿勢を有すると申告していただいた企業に、マークの使用許諾を行うものです。

よって、企業のホームページや求人情報等に、このマークが掲載されていれば、当該企業は雇用に対する考え方として、当委員会が推奨する"安心雇用"の理念に賛同していることが分かります。

勿論、"安心雇用マーク"の掲載が、当該企業に応募する方の雇用を保証するものでなければ、絶対的な雇用の安定を保証するものでもありません。

しかしながら、広く一般に"安心雇用"を推進する企業であることを宣言する以上、「雇用の安定」や「社員を大切にすること」について、真剣に取組みを行う姿勢を有する企業であると言えますので、企業ホームページや求人情報を見る際には、是非ご参考にしていただければと思います。

皆さんの企業選びに、また、働く上での安心感の向上に、当委員会の活動と"安心雇用マーク"が、少しでもお役に立つことを願っております。

安心雇用推進委員会一同
活動参加申込フォーム
アイデア募集中